ダウンロードは下記からお願いします。
Sourceforge - NyARToolKit for Android
リリース詳細: NyARToolKit for Android 4.0.0-1 - Android 2.2 / v4.0.0-1
http://sourceforge.jp/projects/nyartoolkit-and/releases/55221
ライセンスは変わらず、GPL v3 と コマーシャルライセンスのデュアルライセンスです。
GPL v3 を適応して使う場合は、アプリ内またはアプリのダウンロードページにダウンロードサイトへのリンクを作って、そこからダウンロードできるようにしてください。
問い合わせたらコードを渡すという形式は出来れば避けてください。
さて、コードについての補足です。
大幅に書き換えてしまったので、前のバージョンにあった min3d との連携は切っています。
代わりに、デザインマーカーとNyIDマーカーを同時に使えるようになりました。
このあたりは、NyARToolKit v4 の markersystem の恩恵ですが、説明らしい説明が無いので、コードの読解が必要です。
また、使うだけならば、MarkerSystemAbstractRenderer を継承したクラスを修正するだけで殆どの場合で事足りると思います。
ざっくりと内部処理まで書いたシーケンス図も作っておきました……というより自分で必要なので作成したというのが本音ですが……

印刷できるかっ!って勢いなのはご愛嬌。
また、自分で使う用に作成したので処理の流れは少し嘘が混ざっていると思います。
とりあえずの参考までに。
さて、これをベースに仕事用のコードを書かねばorz